サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
菩薩道與人才
著者 陳兵
掲載誌 佛教文化=The Culture of Buddhism=Buddhist Culture
巻号n.2
出版年月日1993.05
ページ7 - 9
出版者中國佛教協會
出版サイト https://www.chinabuddhism.com.cn/web/index
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノートWP0820
キーワード菩薩道; 佛教思想; 人間佛教; 世法; 趙樸; 學佛; 六度; 根本智; 自性; 出世間法
抄録趙樸老最近在一次談話中說:“佛法不只是講出世,還有許多是講入世的,應該把有關入世法的論著加以搜集整理,為人間佛教的實踐提供資糧。”朴老的遠見卓識有待志士仁人去實現,而本欄則願以一席之地聊供淺談。淺談,是指篇幅不大,題目不大,決非指蘊含不豐富、道理不深刻。我們力爭每一篇都能小中見大,淺中寓深,將佛法與人世密切聯繫,為“啟迪智慧,淨化人生”做一份努力趙樸老在談話中還提到革命先烈翟秋白。這位視死如歸的英雄便曾經說他自己之獻身革命,恰恰是由於受到“菩薩行的人生觀,無常的社會觀”的影響。佛教思想能產生這樣一種影響,是值得我們深思的。但有些人認為學佛便會消極,其實,原子能可以發電、治病,也可以殺人;原子能自身並無是非,是非都在運用的人身上。佛教思想是否也可以看作一種“原子能”?
ISSN10042881 (P)
ヒット数258
作成日1998.04.28
更新日期2018.06.22



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
323774

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ