サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《明史,姚廣孝傳(道衍禪師)》之史源,校讀和立場探討
著者 徐一智
掲載誌 佛學論文聯合發表會論文集(第11屆)
出版年月日2000.08.26
ページ1 - 25
出版者中華佛學研究所=The Chung-Hwa Institute of Buddhist Studies
出版地臺北縣, 臺灣 [Taipei hsien, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:法光佛教文化研究所
キーワード姚廣孝; 道衍禪師; 明史; 明史稿; 明史列傳; 徐一智
抄録姚廣孝曾佐明成祖靖難有功,官拜僧錄司左善世,資善大夫及太子少師,於政治上,權頃一時,名動京師,而在佛學研究上,姚廣孝著有《道餘錄》,<佛法不可滅論>,《淨土簡要錄》和《諸上善人詠》等書。其中《道餘錄》及 <佛法不可滅論> 論及佛釋道三家,為當時佛教之護教書,並且是研究明代儒釋關係不可或缺的材料;而《淨土簡要錄》和《諸上善人詠》是談論念佛,求生西方等淨土有關之思想,此些著作更是開發後世禪淨合一的先河。故姚廣孝實為明初之重要僧侶,對當時佛教界必有其深遠的影響但因其佐靖難之役,及《道餘錄》毀謗先儒(二程及朱熹)為非,終為士大夫們所輕,所以留下來的野史筆記,甚至正史 --《明史》中其傳記,也只姚廣孝為貪圖權力富貴,不忠不義之人,如此盡書其負面的評價,不僅有違歷史的真實性,(留存史料中亦有描述廣孝為一個不貪富貴權勢之高僧)就是對姚廣孝而言,亦甚為不公,況且其在政治上,有其成就外,在佛學研究上,他的《淨土簡要錄》更是開創明代禪淨合流之先鋒,故後人在評價姚廣孝時,應當再深思之。

目次壹、前言
貳、史源尋找
參、《明史,姚廣孝傳》之校讀
肆、寫作立場的探討
伍、結論
參考書目
ヒット数853
作成日2000.10.13
更新日期2015.04.17



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
344157

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ