サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Selbst das Selbst ist nicht Selbst
著者 Essler, Wilhelm K.
掲載誌 Erkenntnis: An International Journal of Analytic Philosophy
巻号v.32 n.3
出版年月日1990
ページ295 - 340
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語德文=German
キーワードAnalytic Existentialism; Metaphysics; Scepticism; Self;Essler, Wilhelm K.;
抄録The Buddhist triad of body,speech and mind and the concept of self as their function are analysed from an analytic philosopher's point of view. Buddhism is seen as an empirical religion with intersubjective operationalisations of its concepts. The mind is not observable but can be found by empirical methods in the traces of its actions, which can be found in the utterances of speech. Semantical and other paradoxes do not permit the location of mind within the hierarchy of languages. Mind has an active aspect by choosing a suitable frame of reference for every activity of the aspect of speech and is thus irreducible to that aspect. Mind is the space,the essence,indescribable by language,of possible frames of reference for perception and cognition. This absolute aspect of the mind corresponds to an absolute aspect of the self,unique by identitas indiscernibilium,which cannot be perceived,but can be found by the exercise of awareness; while the relative self corresponds to the individual form of cognition and does not therefore presuppose a semantical regress of ever richer metalanguages.
ISSN01650106
ヒット数122
作成日2000.12.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
345353

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ