|
|
|
『阿〔シュク〕仏国経』の女性の記述の背景となった常識について--玉女宝をめぐる記述=Reference to Srī-jewel(itthi-ratana) in the A-chu Fu-guo Ching |
|
|
|
著者 |
長尾佳代子
|
掲載誌 |
パーリ学仏教文化学=Journal of Pali and Buddhist Studies=パーリガク ブッキョウ ブンカガク
|
巻号 | n.9 |
出版年月日 | 1996.05 |
ページ | 91 - 102 |
出版者 | パーリ学仏教文化学会=SOCIETY FOR THE STUDY OF PALI AND BUDDHIST CULTURE |
出版地 | 大阪, 日本 [Osaka, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 長尾佳代子 |
目次 | 1 は じ めに 91 2「阿 閾佛刹善快 品」 に お け る女性 に 関 す る記 述 91 3 転 輪王 の 七 宝 の 一 つ と して の 「女 宝 」 92 4「女宝」 の 説 明 94 5 法を説 く王 96 6 善賢妃 の 懇願 99 7『阿闔佛國經』 の 記 述の 再検 討 99 8 ま と め 101
|
ISSN | 09148604 (P); 24242233 (E) |
ヒット数 | 194 |
作成日 | 2001.01.02
|
更新日期 | 2017.12.01 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|