サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
青木文教 ── 日本西本願寺派遣的赴藏留學生
著者 李麗
掲載誌 中央民族大學學報(哲學社會科學版)=Journal of the Central University for Nationalities(Philosophy and Social Sciences Edition)
巻号v.30 n.3 (總號=n.148)
出版年月日2003
ページ83 - 88
出版者中央民族大學期刊社
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード青木文教=Aoki bunkyou; 西本願寺=Nishi Honganji; 佛教人物=Buddhist; 日本佛教=Japanese Buddhism; 藏傳佛教=西藏佛教=Tibetan Buddhism; 西藏=Tibet; 日本=Japan; 留學生=Student studying abroad; 日本藏學=
抄録青木文教(1886~1956),日本著名藏學家,早年入京都府立中學,後退學入佛教大學學習。此間,被京都西本願寺選派入西藏留學,成為他一生事業的契機,其著《西藏遊記》不僅在日本的藏學史上,具有重要影響,而且對我國研究近代西藏史、西藏文化,亦具重要參考價值。

Aoki bunkyou (1886-1956) was a Japancese famous researcher of Tibetanology. He went to kyoto Municipal School in his early years, later left the middle school and enter into Buddhist University for studying Buddhist philosophy. During the university period, he was dispatched by Kyoto Nishi Honganji to Tibet, and that was a turning point for him to construct his cause in his life. His "Tibetan Travel Notes" has not only an important value in Japanese Tibetanological history but also an important referential value about studies on Tibetan modern history.
目次一、青木文教入藏的歷史背景 83
二、青木文教的進藏過程 84
(1) 勘查煤礦資源 85
(2) 尋找、翻譯日本軍事操典 85
(3) 製作「西藏軍旗」 85
(4) 幫助聯繫西藏留學生赴日 85
三、青木文教在拉薩的活動及歸國 86
四、青木文教與日本藏學 87
ISSN10058575 (P)
ヒット数401
作成日2004.05.21
更新日期2019.11.12



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
359260

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ