サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教業力思想(一)--以阿含為主
著者 釋觀慧
掲載誌 海潮音=Hai Ch'ao Yin
巻号v.85 n.1
出版年月日2004.01
ページ19 - 23
出版者海潮音雜誌社
出版サイト https://www.shandaotemple.org.tw/index.htm
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード業=Karma=Karman; 業力; 梵我; 無我=Anatman; 身業; 語業; 意業; 貪嗔痴; 輪迴=轉世=Reincarnation=Rebirth=Samsara; 八正道=八聖道=八支正道=八聖道分=The Noble Eightfold Path=aryamarga=ariya-atthangika-magga; 戒定慧三學; 正見=Right View
抄録「業」本是印度人獨特的思想,認為「業」輪迴轉生之一種動力。釋迦牟尼佛創立佛教後,佛教沿用此語,將「業」的思想與理論做更詳細的分析,並且教授於眾生。
本研究旨在探討佛教業力之思想--以阿含為主。為何常成為佛教重要教育理論之一,是本研究探討的主題。雖然有關業力思想的探討有不少,但是每位學者的看法和詮釋差別甚大。本研究希望能夠釐清佛教業力思想的原義及其思想的演變。希望有助於喚醒混亂社會中迷失的眾生。
本文著重於原始阿含經論作為業或業力的探討。主要重點研論於佛教業論之起源於印度宗教思想所論及的輪迴與梵我說,而佛教認為輪迴之因是無明、三毒貪嗔痴和身業、語業、意業惑業苦的造作而成,佛教阿含更提出不同的無我思想破除梵我說,並詮釋解脫的策略方法,如斷無明、實踐八正道,修學戒定慧三學,並以正見為解脫的導航作為依歸。

目次一、前言
1.業力的影響
2.有情因無明而造業
二、業(業力)的定義
1.業為「造作」之義
2.業的種類
ISSN10152741 (P)
ヒット数210
作成日2004.07.16
更新日期2021.02.03



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
361464

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ