サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
關於《彰所知論》及其他
著者 烏力吉
掲載誌 內蒙古社會科學=Inner Mongolia Social Science
巻号n.6
出版年月日2001
出版者內蒙古社會科學雜誌社
出版地呼和浩特, 中國 [Huhhot, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄
キーワード彰所知論; 本義必用經; 蒙古源流; 族源; 血緣
抄録《彰所知論》是元帝師八思巴為元世祖忽必烈之長子真金而撰寫的一部簡明的佛教典籍。原文系藏文 ,由八思巴的弟子沙羅巴譯成漢文 ,后被編入漢文大藏經逐漸使世人所了解 ,其影響廣泛波及僧俗二界。《彰所知論》對中世紀蒙古歷史文獻有一定影響 ,這一點已被國內外學者論及。問題是《彰所知論》与蒙文文獻《本義必用經》和《蒙古源流》的具体關系方面 ,人們的看法迄今為止尚未統一 ,本文就与此相關的某些問題略述了己見 ,希望專家學者不吝賜教。
ISSN10035281 (P)
ヒット数229
作成日2004.10.15
更新日期2019.10.04



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
364251

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ