サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《彰所知論》研究之一 —— 藏漢文版本及相關問題
著者 王啟龍 (著)=Wang, Chi-long (au.)
掲載誌 中國藏學=China Tibetology
巻号n.1
出版年月日1997
ページ111 - 117
出版者中國藏學出版社
出版サイト http://www.zytzb.org.cn/cbs/zx/index.htm
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄
キーワード彰所知論
抄録王森先生談及元朝帝師八思巴(1235—1280)時曾經說過:“八思巴著述三十八种,其中以元太子真金所說的《彰所知論》最為流行。”《彰所知論》的版本,可見的一般有藏文、漢文和蒙文。漢譯本是《彰所知論》作者八思巴帝師之弟子沙羅巴(1259—1314)所譯,收入漢文大藏經。
ISSN1002557X (P)
ヒット数334
作成日2004.10.15
更新日期2019.10.15



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
364282

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ