|
著者 |
任永生 (著)
;
張琳 (著)
|
掲載誌 |
法音=The Voice of Dharma
|
巻号 | v.2001年 n.5 |
出版年月日 | 2001 |
ページ | 28 - 31 |
出版者 | 中國佛教協會=The Buddhist Association of China |
出版地 | 北京, 中國 [Beijing, China] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 中文=Chinese |
ノート | 出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄
|
キーワード | 真言宗=Shingon Buddhism |
抄録 | 日本真言宗由弘法大師空海(774-835)創立,視我國西安青龍寺為祖庭。青龍寺創建于隋開皇二年(582),原名感應寺,唐睿宗景雲二年(711)更名青龍寺,為唐代密宗名剎。日僧空海於西元804年隨第17次遣唐使入唐求法,師事青龍寺東塔院惠果和尚,回國後開創日本真言宗。東寺是日本真言宗總本山,位於古城京都市南區九條町一番地,又名教王護國寺,也是日本真言宗開宗的根本道場。
|
ISSN | 10042636 (P) |
ヒット数 | 730 |
作成日 | 2004.11.12
|
更新日期 | 2021.08.19 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|