サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
阿賴耶識的性格與成立因緣 -- 以「瑜伽師地論.本地分」為線索=On the Characteristics and Causes of Alayavijnana : Based on the Basic Section of Yogacarabhumi
著者 陳一標 (著)=Chen, Yi-biao (au.)
掲載誌 玄奘學報=Hsuan Chuang Journal
巻号n.4
出版年月日2001.10
ページ55 - 88
出版者玄奘人文社會學院=Hsuan Chuang University
出版地新竹市, 臺灣 [Hsinchu shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード三性說=The Three-nature Doctrine; 唯識=Mind-Only Buddism=Consciousness-Only Buddhism=Vijnaptimatrata=Vijnaptimatra; 法相宗=法相唯識宗=慈恩宗=Yogacara Buddhism; 攝大乘論=Mahayana-samgraha; 解深密經=Sandhinirmocana Sutra; 阿含經=Agama Sutra; 瑜伽師地論=修行道地經=瑜伽行地集=Yogacarabhumi
抄録阿賴耶識說、三性論與唯識觀為瑜伽行派不共大乘的三個思想主軸。在「賴耶四分半唯識」的法相宗傳統中,阿賴耶識更佔有舉足輕重的地位。
一般解釋阿賴耶識時,皆依照《成唯識論》的八門十義,由此確實也能對阿賴耶識的各種面向,能有一完整深入的了解。但因《成唯識論》係以護法一系的詮釋為中心,集唯識經論之大成,所呈現的是思想發展定型後的面貌,在探究一個概念的發展歷程時,相對地也難免有其局限性。
曾如筆者對阿賴耶識的語源詮釋所作的考察,發現到《解深密經》中,阿賴耶識是「隱藏在肉體中的識」,且可有生物學的執受義,但《攝大乘論》已將論述的重點轉移到阿賴耶識與諸法相互攝藏的關係,至於《成唯識論》則又將阿賴耶識分為現行賴耶與種子賴耶,作更細部的語源說明。同樣的語根a-√li 卻衍伸出歧異極大的解釋,這充份說明了思想主導語源詮釋的歷史事實。反過來說,從語源詮釋似乎亦可一窺其思想變遷之梗概。
由此,亦可看出在探索一概念的原初意義與成立因緣時,有必要暫時擺脫後來的定說之影響。本文最主要的目的即是探索瑜伽行派最早期的文獻《瑜伽師地論‧本地分》的阿賴耶識說,抽絲剝繭地分析它所具有的性格,希冀由此能更拓寬對阿賴耶識的了解,以期更恰當的掌握對其成立因緣的認識。
目次第一節 阿賴耶識的角色歸納與性格分析
第二節 《瑜伽師地 論‧本地分》中阿賴耶識的性格
第三節 結論
ヒット数1155
作成日2005.01.21
更新日期2017.12.12



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
367208

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ