サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
実修浄土真宗本願寺派のお経
著者 谷口幸璽 (著)=Taniguchi, Koji (au.) ; 板垣晴己 (著)=Itagaki, Harumi (au.) ; 渡辺正乘 (編纂)=Watanabe, Shojo (comp.)
出版年月日2009.12.09
ページ235
出版者学習研究社=Gakken Marketing Co.,Ltd.
出版サイト http://hon.gakken.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
シリーズ宗教書ライブラリー
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート東京教区勤式指導・員福正寺住職 渡邊正乘監修。宗教書ライブラリー。読誦CD付き。単行本
抄録教えと実践面から、宗教を分かりやすく解説したシリーズの一冊。声明の第一人者による勤行経典の読誦CDを付属し、日常の実践に供することを重視した、実用的な本願寺派の入門書である。門徒も、そうでない人も、この一冊で浄土真宗本願寺派が理解できる。

目次巻頭口絵 親鸞聖人をしのぶ法要
総説 親鸞聖人の生涯と浄土真宗 5
御開山・親鸞聖人の生涯 6
親鸞聖人の著述 12
浄土真宗の歴史と蓮如上人 14
浄土真宗の根本経典 19

経典原文1 CDでお経を誦む 21
お勤めで拝読するお経 22
一 礼讃文 24
二 正信念仏偈 27
三 念仏和讃 45
四 回向 55
五 御文章 末代無智章 56
六 領解文 58

経典原文2 漢文と訓み下しでお経を読む 61
法会で拝読されるお経 62
仏説無量寿経 讃仏偈 62
仏説無量寿経 重誓偈 67
仏説阿弥陀経 72
御文章 92
信心獲得章 92
聖人一流章 93
白骨章 94

経典解説 解説と現代語訳でお経を読む 97
お勤めで拝読するお経 98
お経の誦み方 98
一 礼讃文 100
二 正信念仏偈 105
三 和讃 117
四 回向 121
五 御文章 末代無智章 123
六 領解文 127
法会で拝読されるお経 133
仏説無量寿経 讃仏偈 133
仏説無量寿経 重誓偈 144
仏説阿弥陀経 149
御文章 176
信心獲得章 177
聖人一流章 181
白骨章 186
法話を聴聞するときに 193

作法解説1 お勤めの作法と心得 197
浄土真宗のお内仏(仏壇) 198
お勤めの作法とお経 206
念仏と日々の生活 211

作法解説2 法要の作法と心得 217
葬儀と法要 218
墓参りとお彼岸・お盆 225
浄土真宗の冠婚祭と年中行事 228

巻末付録 浄土真宗本願寺派の名刹 232
ISBN9784054043961
ヒット数839
作成日2010.07.12
更新日期2014.07.31



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
370802

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ