サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
現生說法看佛教
著者 南懷瑾 ; 魏承思
出版年月日2010.04.01
ページ210
出版者東方出版社=The Eastern Publishing Company
出版サイト http://www.1945.com.tw/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
抄録現代人需要佛教。因為現代文明給我們帶來的煩惱,人與人之間、人與自然之間的摩擦衝突無所不在。物質與精神、科學與人文、競爭與和諧的關係明顯失衡。佛教可以為人類矯正這種文明失衡提供助力。因為佛教在解決人生問題上有許多思想寶藏。佛教作為一種人生宗教,一種人生哲學,比西方神學更能契合現代人的精神需要。

目次
為魏承思新作《現生說法看佛教》序言
第一章 給知識人的佛學知識
 1.佛教是什麼
 2.現代社會需要佛教
 3.佛教在人間
第二章 佛陀是神嗎
 1.人生的求索者——釋迦牟尼及其生活的時代
 2.尋找人生解脫的印度王子
 3.向世界傳播人生的真諦
第三章 佛陀後的佛教
 1.佛陀後的印度佛教 
 2.佛教在中國的興衰 
 3.中國禪宗的創立
第四章 佛教的人生觀
 1.苦是人生的本質
 2.人生的痛苦之源
 3.人生的理想境界——涅柴
第五章 通向涅槃之路
 1.盤旋而上的八級階梯 
 2.領悟人生和宇宙的真諦
 3.尋回丟失的悟性
第六章 心靈修煉的工夫
 1.禪修是心靈修煉的工夫
 2.坐禪的姿勢——七支坐法
 3.初修禪定入門方法——數息法
第七章 佛教的道德觀
 1.諸惡莫作諸善奉行
 2.慈悲為本普度眾生
 3.自利利他的道德實踐
第八章 佛教的生死觀
 1.人的生命由何而來
 2.人死後往何處去
 3.如何對待死亡
第九章 佛教的幸福觀
 1.什麼是幸福
 2.如何對待金錢
 3.如何對待成功
第十章 佛教的人生態度
 1.佛教人生並不消極
 2.如何對待逆境
 3.如何對待錯誤
第十一章 佛教的人生修養
 1.如何開發智慧
 2.如何控制情緒
 3.如何對待你周圍的人
 4.什麼是禪之美
第十二章 佛教的生活方式
 1.清心寡欲 簡樸人生
 2.佛教的養身之道
 3.仿佛一定要出家吃素嗎
後記
ISBN9787506038492 (平)
ヒット数537
作成日2010.08.05
更新日期2010.08.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
371816

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ