サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 李玉珉老師 です
加えサービス
書誌管理
書き出し
敦煌僧寺與尼寺之間的往來關系=Communications between monastery and nunneries of Dunhuang
著者 陳大為 (著)=Chen, Da-wei (au.)
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.3 (總號=n.121)
出版年月日2010.06
ページ86 - 90
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為上海師範大學人文與傳播學院講師

キーワード敦煌寺院=The Buddhist Monasteries in Dunhuang; 僧寺=Monasteries; 尼寺=Nunneries
抄録本文從僧寺藏尼經、女尼潛居僧寺、女尼布施僧寺、相互納贈與助葬、僧團的集體活動等幾個方面探討了敦煌僧寺與尼寺之間的往來關系。

This article examines the special phenomena of monastery who had housed the Bhikshuni Scriptures,Buddhist nun lived into monastery with monk,nun bestow objects to monastery and giving hand to almsgiving and aid to burial between them,and participating in collective activity organized by Buddhist society which had prevailed among Buddhist Monasteries at Dunhuang during the Late Tang,Five Dynasties and the Early Song,and goes further to discussing the ways of communications between monasteries and nunneries in detail.
目次一、僧寺藏尼經 87
二、女尼潛居僧寺 87
三、女尼佈施僧寺 87
四、相互納贈與助葬 88
五、僧團的集體活動 88

This article examines the special phenomena of monastery who had housed the Bhikshuni Scriptures,Buddhist nun lived into monastery with monk,nun bestow objects to monastery and giving hand to almsgiving and aid to burial between them,and participating in collective activity organized by Buddhist society which had prevailed among Buddhist Monasteries at Dunhuang during the Late Tang,Five Dynasties and the Early Song,and goes further to discussing the ways of communications between monasteries and nunneries in detail.
ISSN10004106 (P)
研究年代宋代
研究地域甘肅(敦煌)
ヒット数275
作成日2013.08.13
更新日期2022.03.11



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
392645

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ