|
|
|
|
|
|
大法輪2012年11月号 特集:知っておきたい〈お経〉の常識 |
|
|
|
著者 |
大法輪閣編集部 (編)=Daihorin-Kaku (ed.)
|
巻号 | v.79 n.11 |
出版年月日 | 2012.10.08 |
ページ | 244 |
出版者 | 大法輪閣=DAIHORIN-KAKU |
出版サイト |
http://www.daihorin-kaku.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 連續性出版品=Serial |
言語 | 日文=Japanese |
目次 | 「からまつ黄葉」 (日展)-寺坂公雄 扉絵―小泉元生 目次絵―吉崎道治 カラー ・ 一色口絵 大和朝廷が開いた東山道 「浦野駅」 の駅寺-一乗山大法寺-写真 ・ 文/長谷川周 〈巻頭〉 不断の努力は天才に勝る-妙心僧堂師家 雪丸令敏 〈中村元博士生誕百年〉 中村元博士を偲んで-三友量順 〈中村元博士生誕百年〉 中村先生のお人柄と学問 (上)-堀内伸二 中村元博士の近くに接した二人が、先生の人柄を偲び、学問の背景、息吹を描写する。 荘子の人生と思想 (5)-蜂屋邦夫
現代語訳 ・ 注 『訂補建撕記』 道元禅師の伝記を読む (7)-吉田道興
にっぽん聖地巡拝の旅 (11) 延暦寺、そして神護寺-玉岡かおる 〈日本人の心のふるさと〉 神と仏の物語 (20) 愛宕山の勝軍地蔵-小松庸祐 〈リレーコラム〉 仏教の眼 途中の切り捨て-大塚日正 エッセイ 私の 「縁は異なもの」 美智子さん-太田治子
鉄笛
写経と原稿用紙-宗像和重 津波をめぐる生命観-川島秀一 山頭火を救った男とは-井上智重 日本人的宗教観-塚本靑史 ひとりひとり、ということ-新船海三郎 ガン発覚から半年-藤田晴央 いじめ対策に必要なこと-根本正義
特集=知っておきたい 〈お経〉 の常識
【第一部 お経とは何か】
お経Q&A お経とは釈尊のことば? お経はいつ出来たの? お経の種類と数は? お経はどのように伝わったか? お経を翻訳した有名な訳経僧とは? 大蔵経、一切経とは? お経はなぜ聞いていても分からない音読みで読むの? 写経の功徳とは? 鎮護国家のお経とは? 日本古典文学に出てくるお経は? 真言 ・ 陀羅尼はお経? 念仏 ・ 題目はお経?
【第二部 有名なお経】
メジャーなお経 阿含経 ・ 法句経 ・ スッタニパータ (経集 )・ ジャータカ ・ 仏本行集経 ・ 涅槃経 ・ 大般若経 ・ 般若心経 ・ 金剛般若経 ・ 華厳経 ・ 勝鬘経 ・ 解深密経 ・ 梵網経 ・ 大日経 ・ 金剛頂経 ・ 理趣経 ・ 阿弥陀経 ・ 観無量寿経 ・ 大無量寿経 ・ 維摩経 ・ 楞伽経 ・ 遺教経 ほか
仏さまのお経 地蔵菩薩本願功徳経 ・ 如意輪陀羅尼神呪経 ・ 十一面観世音菩薩陀羅尼経 ・ 千手観音大悲心陀羅尼経 ・ 不空羂索呪心経 ・ 准提陀羅尼経 ・ 聖不動経 ・ 弥勒菩薩上生経 ほか
葬儀 ・ 法事でよく聞くお経 法華経自我偈 ・ 法華経方便品 ・ 観音経世尊偈 ・ 観無量寿経真身観文 ・ 一枚起請文 ・ 無量寿経讃仏偈 ・ 無量寿経四誓偈 ・ 正信偈 ・ 白骨の御文 (御文章) ・ 延命十句観音経 ・坐禅和讃 ・ 開甘露門 ・ 大悲心陀羅尼 (大悲咒) ・ 舎利礼文 ・ 修証義 ほか
◎ 日本仏教各宗派では何を読んでいるのか 〈コラム〉平家納経とは/経塚信仰とは/お経と民間信仰/読経の心得 ほか
【執筆者】 勝崎裕彦 ・ 木内堯大 ・ 今野本證 ・ 佐藤達全 ・ 塩入法道 ・ 塩入亮乗 ・ 柴田泰山 ・ 服部育郎 ・ 松田愼也 ・ 松本峰哲 ・ 宮田正勝 ・ 山田恵文 ・ 横山全雄
-----------------------------------------------------------------------
今なぜ仏教心理学なのか (中編)-井上ウィマラ いま、仏教を学ぶことの意味 (15)-菅沼 晃 弘法大師御請来の占い (11) 翼宿 -上住節子 日蓮紀行 (26) ─不思議の日蓮─いかが候けん-福島泰樹 もう一つの親鸞像─口伝鈔講義 (28)-義盛幸規 夢と仏教─すべての夢を吉夢に─-プラユキ ・ ナラテボー タイ上座仏教の比丘である筆者が説き明かす、「夢」 を活用した自己分析や瞑想の方法とは。 〈緊急連載〉やんちゃ和尚 ガンとの出会い (3)-西村仁美 震災後を 「生きる」 こと─ある女子学生との出会い-写真・文/岸野亮哉 小説 ・ 清盛の娘─平家物語灌頂巻 『六道之沙汰』より 〈最終回〉-三野 恵 読切小説 ・ 遺影-小山榮雅 雑学から学ぶ仏教 (33) お寺の雑学-瓜生 中 ほほえみネットワーク─悲しみの癒し方 ①-田代尚嗣 配偶者を喪うのは最大の悲しみ…悲嘆をともにし、再び元気になるためのひとつの提案とは。
大法輪カルチャー講座 日本人のためのキリスト教入門 ④ キリスト教と歴史-光延一郎 鴨長明入門─芸道と仏教のはざまに ⑥ 隠遁と著述-志村有弘
-----------------------------------------------------------------------
山頭火の風景 ⑧ まことお彼岸入の彼岸花-田主 誠 家庭の庭作り (33) 「そてつ」-吉河 功 ドクターらく朝の 「井戸端けんこう談義」 (3) お婆さんの鞄の中-立川らく朝 仏教なんでも相談室-鈴木永城 評伝 吉田兼好─徒然草の風景 (29)-大野 芳
読者の頁 ペンまんだら 漢詩―奥田魚錢 俳句―小川晴子 短歌―篠弘 川柳―尾藤三柳
-----------------------------------------------------------------------
囲碁将棋公案 教界レンズ 編集後記 |
ヒット数 | 368 |
作成日 | 2014.09.24 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|