サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
大法輪2013年06月号 特集:教えもわかる 浄土真宗の葬儀・お墓・仏壇
著者 大法輪閣編集部 (編)=Daihorin-Kaku (ed.)
巻号v.80 n.6
出版年月日2013.05.08
ページ244
出版者大法輪閣=DAIHORIN-KAKU
出版サイト http://www.daihorin-kaku.com/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類連續性出版品=Serial
言語日文=Japanese
抄録日本仏教において檀信徒(門徒)数が最も多い宗派である浄土真宗。その仏事は、いわゆる土俗的・世俗的な風習や迷信といったものにとらわれないことをモットーに執り行われてきました。                                                      その特徴的な儀式やしきたり、またお墓・仏壇などの扱い方などから、宗祖・親鸞聖人の教えや浄土真宗の説く死生観が理解できることと思います。
目次 表紙 「青の森」(院展)-山﨑佳代
扉絵-小泉元生
目次絵-吉崎道治
カラー口絵 群馬・川場の石仏—野の仏に会いに行く-写真・文/中塚 裕
一色口絵 震災から二年—復興への光と影-写真・文/石川 梵

〈巻頭〉八風吹不動-絵仏師・吉慶菴主 山本兆揚

〈法話〉「孤立」に向き合う-袴田俊英

にっぽん聖地巡拝の旅(18)六波羅蜜寺・浄土寺〜知恩院・永観堂-玉岡かおる
荘子の人生と思想(12)-蜂屋邦夫
現代語訳・注『訂補建撕記』 道元禅師の伝記を読む(13)-吉田道興
リレーコラム 仏教の眼 丹羽文雄再考-衣斐弘行
エッセイ 私の「縁は異なもの」折り紙-太田治子

鉄笛

旅で見た風景-朴 慶南
作物(作品)のリズム-おおくぼ系
インド美人は「魚の眼」「鹿の眼」がいちばん!-タゴール暎子
宗教は戦うか?-池辺晋一郎

〈新連載〉随筆説法いのち輝かす仏教(1)-篠原鋭一
 どんなに辛くても、死ぬな! 自殺防止に取り組む禅僧が、いのちの尊さを喝破する新連載。

特集=教えもわかる浄土真宗の葬儀・お墓・仏壇

〈総論1〉浄土真宗は死をどう考えるか-狐野秀存
〈総論2〉浄土真宗と迷信—真の仏弟子となるために-山崎龍明

【臨終・枕経・通夜について】-菅原智之
身内が亡くなったら最初にどこへ連絡すべきか/枕経・通夜/
葬儀の日取りの決め方/枕経・通夜でのタブー

【葬儀について】-竹橋 太
真宗における葬儀の意味/棺書、納棺尊号とは/葬儀の流れ/
焼香の仕方、念珠の持ち方/香典の表書き/葬儀でのタブー/分骨

【法名について】-義盛幸規
法名とは/法名が釈で始まる意味/法名についての疑問

【お墓について】-佐々木隆晃
お墓の意味/お墓の文字/お墓のしきたり・タブー

【仏壇について】-瓜生 崇
仏壇を安置する意味は/仏壇を購入するときの基礎知識/
仏壇を置く場所/仏具やお飾りの置き方/「過去帳」「法名軸」とは/
おつとめの仕方/仏壇のタブー

【法事について】-松本智量
年忌法要の意味と実際/法事の案内状の言葉と文例/お彼岸・お盆

【葬儀・法事・お勤めで読むお経】-安冨信哉/直林不退
「正信偈」「和讃」「浄土三部経(仏説阿弥陀経)」「白骨の御文章(御文)」

〈新連載〉近世の仏教再考(1)近世仏教堕落史観の見直し…松尾剛次
 寺檀制度の中で堕落したと批判されてきた江戸仏教。その異なる側面を明かす注目の連載。

何故いま空海なのか(6)—第二章 謎-岳 真也
いま、仏教を学ぶことの意味(22)-菅沼 晃
弘法大師御請来の占い(18)尾宿-上住節子
日蓮紀行(33)一谷望洋—栴檀の水-福島泰樹
源義経とその兄は成仏したか—武将と怨霊-志村有弘
ネパール・ルンビニをめぐる様々な動き-菊池法純
家族が認知症になったら(2)-高山成子
ほほえみネットワーク—悲しみの癒し方㉀-田代尚嗣
〈評伝〉「破天荒の画僧」岩崎巴人(6)-横田 喬
〈東日本大震災と私たち〉お寺のありかた、僧侶の姿(上)-岸野亮哉
〈短篇読み切り仏教SF小説〉タイムトラベラー宗祖さま-村越英裕
阿含経典を読む㈫-横山全雄

大法輪カルチャー講座

〈新連載〉《宮沢賢治》入門(1) 透明な軌道の旅人-大角 修
京の街を歩く㈭ 祇園と六波羅-井上満郎

山頭火の風景(14)腹いっぱいよばれて帰るみちはおぼろ月夜-版画と文・田主 誠
遍路で学ぶ生きる知恵(62)  六十の手習い-武田喜治
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(10)笑って若返り-立川らく朝
雑学から学ぶ仏教(39)お寺の縁起に学ぶ-瓜生 中
仏教なんでも相談室-鈴木永城

〈短篇小説〉将門の娘-三野 恵

読者の頁
ペンまんだら
漢詩-奥田魚錢  
短歌-篠  弘
俳句-小川晴子  
川柳-尾藤三柳
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
教界レンズ
編集後記
   
☆『大法輪』7月号予告(内容は一部変更になる場合があります)

特集=仏教・各宗 ここが違う

【Ⅰ 仏教と世界の宗教 違いと特色】
仏教とキリスト教の違い/仏教とイスラム教の違い/仏教とヒンドゥー教との違い/大乗仏教と上座仏教との違い/中国仏教の特色/韓国仏教の特色/東南アジアの仏教の特色/チベット仏教の特色/欧米の仏教の特色

【Ⅱ 日本仏教宗派の教えの違い】
奈良・平安・鎌倉仏教の違い/天台宗と真言宗の違い/浄土宗・浄土真宗・時宗の違い/臨済宗・曹洞宗・黄檗宗の違い/日蓮宗と日蓮正宗の違い

【Ⅲ 「違い」がわかる事典】
《仏教各派編》
天台宗の山門派と寺門派の違い/密教の雑密と純密の違い/東密と台密の違い/真言宗の古義派と新義派の違い/浄土真宗のお西とお東の宗風の違い/永平寺と総持寺の違い
《ことば編》
仏と神/戒と律/戒名と法名/真言とダラニ/念仏と題目/坐禅と瞑想/悟りと救い/他
《各宗のいろいろな違い編》
「お経」「修行」「僧侶の呼び方」の違い
ヒット数341
作成日2014.09.24
更新日期2014.09.24



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
398037

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ