サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
日本文学論大系(七)=Nihon bungakuron taikei
著者 雄山閣 ; 澤潟久孝 ; 長野甞一 ; 柳田知常 ; 重友毅
出版年月日1942-1944
出版者雄山閣
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
シリーズ日本文学論大系
シリーズナンバー7
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート日本文学論大系第七冊
抄録萬葉集と古今集 / 澤潟久孝
說話文學論 / 長野甞一
蕉風俳諧論 / 柳田知常
近世文藝思潮 / 重友毅.
目次標題
目次
說話文學論 目次
第一章 說話文學の槪念 / 3
第二章 構造論 / 6
第一節 術語の設定 / 6
第二節 構造上の分類 / 9
第三節 說話單位内の構造 / 31
第三章 傳承論 / 54
第一節 傳承の種類 / 54
第二節 傳承の徑路 / 60
第三節 傳播の徑路 / 84
第四節 說話の席 / 99
結語 / 104
蕉風俳諧論 目次
一、『續山井』 / 1
二、『貝おほひ』 / 7
三、『江戶三吟』 / 12
四、『虛栗』まで / 19
五、『野ざらし紀行』と『冬の日』 / 31
六、『ひさご』『猿蓑』 / 39
七、『炭俵』 / 52
八、『菊の塵』 / 58
ヒット数376
作成日2014.10.13



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
399303

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ