サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Ratnakīrti and Dharmottara on the Object of Activity
著者 McAllister, Patrick
掲載誌 Journal of Indian Philosophy
巻号v.42 n.2-3
出版年月日2014.06
ページ309 - 326
出版者Springer
出版サイト http://www.springer.com/gp/
出版地Berlin, Germany [柏林, 德國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノートP. Mc Allister (&)
Vienna, Austria
e-mail: pma@rdorte.org
キーワードBuddhist epistemology; Conceptual cognition; Determination; Dharmottara; Ratnakīrti
抄録This article examines two Buddhist explanations of how a conceptual cognition, whose object is a universal, can give rise to activity that leads to a particular. In both theories, that of Dharmottara and that of Ratnakīrti, this activity is due to a kind of error. A detailed investigation of how this error happens shows that there were big differences in the two underlying epistemological models.
目次Ratnakīrti’s Criticism of Dharmottara’s Apoha Theory 310
Determination and Forms in the AS 311
Dharmottara on Activity 317
Conclusion 323
ISSN00221791 (P); 15730395 (E)
ヒット数81
作成日2014.12.31
更新日期2019.07.31



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
539762

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ