|
|
|
「釈浄土群疑論」における仏身仏土論=The theory of the buddhakāya and buddhakṣetra in the "Shi-jing-tu-qun-yi-lun" |
|
|
|
著者 |
村上真瑞
;
藤堂恭俊
|
掲載誌 |
浄土宗学研究=ジョウドシュウガク ケンキュウ=淨土宗學研究=Studies in Jodoshu Buddhism
|
巻号 | n.15-16 |
出版年月日 | 1982 |
ページ | 149 - 179 |
出版者 | 知恩院浄土宗学研究所 |
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 村上真瑞(知恩院浄土宗学研究所研究助手) |
キーワード | 中国; 唐代; 中国仏教; 浄土教; 懐感; 善導; 釈浄土群疑論; 瑜伽師地論; 成唯識論; 大乗法苑義林章; 仏身仏土論; 自受用身; 自受用土; 報化二土; 本末別明体; 衆宝荘厳; 典籍 |
ISSN | 13425374 (P) |
ヒット数 | 497 |
作成日 | 2016.01.20 |
更新日期 | 2018.11.07 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|