サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 中華民國佛教華嚴學會=Huayen World Community です
加えサービス
書誌管理
書き出し
義相的華嚴觀行思想 =A Study on the Euisang's Huayan-Examination
著者 郭磊 (著)=Guo, Ray (au.)
掲載誌 華嚴學報=Journal of Huayen Buddhism
巻号n.6
出版年月日2013.11
ページ53 - 75
出版者中華民國佛教華嚴學會
出版サイト https://www.huayenworld.org/
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード華嚴觀行= Huayan-examination; 一乘法界觀=One yāna dharmadhātu way; 華嚴一乘菩薩行=One yāna way of bodhisattva; 華嚴一乘觀法=One yāna examination
抄録義相(625-702年)入唐後在華嚴二祖智儼(602-668年)門下學習,智儼賞識其精於義持,於是封義相「義持」之號。智儼圓寂後七年間,義相鑽研華嚴不輟,受到同門的愛戴。文武王十一年(671年)義相回國後創建浮石寺,開演華嚴一乘,發展教團。
義相的著作有《華嚴一乘法界圖》、《入法界品鈔記》、《華嚴十門看法觀》、《諸般請文》等。義相在智儼門下研學華嚴時所提出的論文即是《法界圖記》,連同《略疏》,合稱為《華嚴一乘法界圖記》,內容記述華嚴圓教宗要。
本文以既有的研究為基礎,通過對義相著作的分析,考察義相華嚴思想的修行觀,特別是他的「華嚴觀行」之思想體系。為了能準確的理解義相之華嚴觀行,首先通過《法界圖記》中的「別教一乘」、「同教一乘」的觀點,並通過與智儼教判觀點的比較來說明義相的教判觀點,從而考察把法界圖像化的《法界圖記》中的一乘法界觀。
華嚴觀行是對通過華嚴一乘菩薩行和華嚴一乘觀法來莊嚴一乘法界的菩薩修行的說明。首先兩分為慈悲之路─華嚴一乘菩薩行(部份)和智慧之路─華嚴一乘觀法(全體)之後,以圓融無礙的、不偏向任何一方的中道普賢行願之觀點來說明。這樣的論述構造最適合用來解釋統合了義相的實踐人間相、教法、根機,並且自由往來於整體(華嚴一乘菩薩行)和部份(華嚴一乘觀法)之間的華嚴觀行的意義。
ISSN22226685 (P)
ヒット数151
作成日2016.04.25
更新日期2022.12.08



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
551436

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ