サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 李玉珉老師 です
加えサービス
書誌管理
書き出し
敦煌壁畫中的睒子本生故事畫 -- 從俄藏莫高窟第433窟睒子本生故事畫談起=The Illustrations to The Jātaka of Syāmaka in Dunhuang Mural: Starting at The Painting in Cave 433 of Mogao Grottoes Housed in Russia
著者 蔡偉堂
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.5 (總號=n.87)
出版年月日2004.10
ページ13 - 19
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード睒子本生; 敦煌 ; 壁畫
抄録本文認為奧登堡考察隊掠去的睒子本生故事畫為莫高窟第433窟的壁畫,并在此基礎上同時對敦煌石窟其他的睒子本生故事畫作了比較全面的探討。

This article attempts to make a study on. the stolen piece of painting of the Jataka of yāmaka now housed in Russia and proved that this piece of painting was taken away from the cave 433 of Mogao Grottoes at Dunhuang by the expedition team leading by Sergei Oldenberg. And bearing the fact in mind, this article is trying to make a comprehensive comparing study of other paintings of the Jataka of Syāmaka that were in exist on the sites of Dunhuang Grottoes.
ISSN10004106 (P)
研究種類石窟; 佛教圖像; 繪畫
研究年代隋代
研究地域甘肅(敦煌莫高窟)
ヒット数281
作成日2016.05.12
更新日期2018.03.15



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
557797

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ