|
|
|
『陀羅尼集経』における灌頂儀礼をめぐって=A Study on the Abhiṣeka in the "陀羅尼集経" |
|
|
|
著者 |
駒井信勝 (著)
;
大正大学真言学智山研究室 (編)
|
掲載誌 |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
巻号 | v.60 |
出版年月日 | 2011.03.31 |
ページ | (115) - (137) |
出版者 | 智山勧學會 |
出版サイト |
https://www.chisankangakukai.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 陀羅尼集経; 七日作壇法; 灌頂 |
目次 | 0 はじめに 115 1 『陀羅尼集経』の七日作壇法について 116 2 第四巻と第十二巻の共通部分 118 3 第十二巻にみられる十一面観世音菩薩の要素について 126 4 第四巻と第十二巻の違いについて 128 5 灌頂について 130 6 おわりに 133 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.60.0_B115 |
ヒット数 | 350 |
作成日 | 2016.08.26 |
更新日期 | 2022.07.07 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|