|
|
|
「十七清浄句」について=On the Seventeen Phrases of Purity in The Prajnaparamitanayasutra |
|
|
|
著者 |
野口圭也 (著)=Noguchi, Keiya (au.)
;
大正大学真言学智山研究室 (編)
|
掲載誌 |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
巻号 | v.56 (總號=n.70) |
出版年月日 | 2007.03.31 |
ページ | (131) - (146) |
出版者 | 智山勧學會 |
出版サイト |
https://www.chisankangakukai.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 理趣経; 理趣釈; ヘーヴァジュラタントラ; 清浄; マンダラ |
目次 | はじめに 131 1、『理趣経』・『理趣釈』における清浄 132 (1)『理趣経』における「十七清浄句」とその前後 132 (2)『理趣釈』における「十七清浄句」(太字は「理趣経』本文からの引用部分) 134 2.『ヘーヴァジュラタントラ』における「清浄」 136 3.『理趣経』・『理趣釈』の清浄句と『ヘーヴァジュラタントラ』の清浄 138 (1)「清浄[なる本質]」と「清浄句」 138 (2)五蘊・煩悩・感官の対象の「清浄」 141 (3)性行為の清浄と性的ヨーガの根拠としての清浄 142 (4)マンダラと清浄 143 結び 144 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.56.0_B131 |
ヒット数 | 496 |
作成日 | 2016.09.22 |
更新日期 | 2022.07.07 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|