サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
量論因明學的理性精神與批判精神
著者 順真 (著)=Shun, Zhen (au.) ; 張俊祥
掲載誌 江西社會科學=Jiangxi Social Sciences
巻号n.8
出版年月日2009.08
ページ75 - 79
出版者江西社會科學編輯部
出版地南昌, 中國 [Nanchang, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:
順真:貴州大學宗教文化研究所;張俊祥:貴州大學哲學系
キーワード量論因明學; 不顧論宗; 成量; 理性
抄録量論因明學作為印度大乘佛教理論發展的第三個高峰,標誌著大乘佛教在理論上的終結,其內在價值至今尚未被學界所完全領悟,而這一價值本身的深遠意義當然也就尚未被世人所普遍認知。作為一個完整全新的理論類型,量論因明學本身內在地具有徹底的理性精神與批判的超越精神。這種理性精神與批判精神可以從陳那「不顧論宗」、法稱「成量」論證以及二位聖者對聖教量之批判中得到說明。
目次一、作為量論因明學理性精神之「不顧論宗」與「成量」之論證 75
(一)「不顧論宗」 76
(二)「成量」論證 76
二、量論因明學取消聖教量體現了佛法本身徹底的批判精神 77
參考文獻 79
ISSN1004518X (P)
ヒット数140
作成日2017.02.21
更新日期2020.03.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
571164

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ