|
|
|
大円鏡智成立の背景の諸相 : その試論的論考 (小峰彌彦先生 小山典勇先生 古稀記念論文集 転法輪の歩み)=Some Aspects Over the Background Of Adarsana-jnana |
|
|
|
著者 |
河波昌
|
掲載誌 |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
巻号 | v.65 |
出版年月日 | 2016.03 |
ページ | 1 - 14 |
出版者 | 智山勧學會 |
出版サイト |
https://www.chisankangakukai.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 大円鏡智; 仏地経; 無限円; 華厳経 |
目次 | 序 1 第一章 釈尊における大円鏡智成立の原型 2 第二章 『仏地経』以前に先行する諸経典における大円鏡智思想の展開 3 第三章 大円鏡智成立の風土的背景 7 第四章 東西文化の出会いを背景として成立した無限円(大円鏡智) 9 第五章 近代における大円鏡智論の展開ーー山崎弁栄の場合ーー 11 結 論 12 |
ISSN | 02865661 (P) |
ヒット数 | 412 |
作成日 | 2019.08.25 |
更新日期 | 2019.09.17 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|