サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
無着作『僧随念註』の和訳研究=An Annotated Modern Japanese Translation Of the Sanganusmrti-vyakhya By Asanga
著者 藤仲孝司 (著)=Fujinaka, Takashi (au.)
掲載誌 仏教大学総合研究所紀要=Bulletin of the Research Institute of Bukkyo University=ブッキョウ ダイガク ソウゴウ ケンキュウジョ キヨウ
巻号n.17
出版年月日2010.03.25
ページ93 - 114
出版者佛教大学総合研究所
出版サイト http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/labo/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード三宝(仏法僧); 無着; 随念
抄録本稿において,三宝に関する無着の三つの註釈の一つを翻訳し,先行するアビダルマ文献,他の瑜伽行派文献を参照して研究した。いわゆる『三宝随念経』とその註釈文献は部派仏教から後の大乗仏教にも継承されており,仏教を理解するにあたって,理論の面でも実践の面でもきわめて重要な典籍の一つである。
目次【抄録】 93
はじめに 93
本文和訳 95
無着作『僧随念註』(Sanghanusmrti-vyakhya) 95
[経説] 96
[義釈] 98
ISSN13405942 (P)
ヒット数192
作成日2020.06.01
更新日期2020.06.01



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
594711

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ