|
|
|
唯識説における仏身観の特色:『成唯識論』を中心として=The Theory of the "Bodies of the Buddha" (Buddha-kāya) in the Cheng weishi lun (成唯識論) |
|
|
|
著者 |
寺井良宣 (著)=Terai, Ryosen (au.)
|
掲載誌 |
仏教学研究=The Studies in Buddhism=ブッキョウガク ケンキュウ
|
巻号 | n.65 |
出版年月日 | 2009.03.10 |
ページ | 21 - 40 |
出版者 | 竜谷大學佛教學會 |
出版サイト |
http://www.ryukoku.ac.jp/
|
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 著者所属: 元龍谷大学教授 |
キーワード | ; 成唯識論; 仏身説; 十五界唯有漏; 相続常; 不断常; 三身義 |
目次 | 一、間題の所在 21 二、『唯識三十碩』の第三O碩文とブッダ(仏果位)の特性 23 三、如来の身体が「有漏」であることの問題と大乗的な解釈 26 四、『成唯識論』における「仏身無漏」解釈の正義 29 五、知来の勝徳と「常住」についての問題 31 六、二乗(小乗)を排斥する大乗唯識の仏身観 34 七、結論 — 唯識の三身(四身)説 36 |
ISSN | 02870312 (P) |
ヒット数 | 348 |
作成日 | 2021.02.23 |
更新日期 | 2021.02.23 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|