サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《顯密圓通成佛心要集》顯教心要之華嚴思想探
著者 李貴蘭 (撰)
掲載誌 大專學生佛學論文集2010
出版年月日2010
ページ417 - 440
出版者華嚴蓮社
出版サイト https://www.huayencollege.org/index.php
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類專題研究論文=Research Paper
言語中文=Chinese
キーワード顯教心要; 五教判; 不思議乘圓教; 道; 法藏; 一乘頓教
抄録華嚴宗創立於唐朝。賢首法藏確立華嚴五教判「小乘教、大乘始教、大乘終
教、大乘頓教、一乘圓教」。清涼澄觀、圭峰宗密繼之發揚光大,奠定五教判基
礎。後肇因唐武宗會昌法難,晚唐佛教不再昔日之盛況,加上五代、十國戰亂頻
頻,諸多經、論、章疏多遭毀損、逸失,教學佛教的傳統遂逐漸衰弱。華嚴一宗
亦受相當影響。歷經宋長水子璿、晉水淨源中興華嚴宗後,遼道撰有《顯密圓
通成佛心要集》,是本文研究範疇。
隱修於山西五臺山金河寺的道 ,研究如來一代教海諸乘經、律、論及諸部
陀羅尼,圓通顯教之趣、密部之宗,撰述《顯密圓通成佛心要集》倡顯、密雙修
成佛心要。「顯教心要」尊《華嚴經》為最妙、最圓,立論築基於賢首宗判教思
想,並加以開展發揮;「密教心要」依《神變疏鈔》、《曼荼羅疏鈔》判陀羅尼
教為密教圓宗,並創新准提咒修法儀軌。
道 「顯教心要」之五教判「一乘終教、一乘頓教、不思議乘圓教」與賢首
宗法藏、澄觀之「大乘終教、大乘頓教、一乘圓教」略有出入。法藏《探玄記》
之「小、始、終、頓、圓」五教判,始教、終教、頓教同屬三乘之大乘,圓教為
一乘。《顯密圓通成佛心要集》判攝為「小乘教、大乘始教、一乘終教、一乘頓
教、不思議乘圓教」五教,其中「不思議乘圓教」非賢首宗師之所立,恐是道
之創舉。道對圓教所謂一即一切一切即一、因果同時、重重無盡法界緣起著墨
不多,反倒引用圓教「圓融相攝門、次第行布門」之次第行布門論述,創圓教修
行(初)悟毘盧法界、(後)修普賢行海二門。
目次提要 417
前言 418
一、道 法師生平簡介 419
二、《顯密圓通成佛心要集》組織架構 421
三、《顯密圓通成佛心要集》顯教心要之華嚴判教觀 425
四、道判教思想來源探 430
結語 437
附錄 438
參考文獻 439
ヒット数115
作成日2021.08.16



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
621376

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ