サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
中世の癩者と差別
著者 金井清光 (著)
出版年月日2003.04
ページ96
出版者岩田書院
出版サイト http://www.iwata-shoin.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
抄録「私は、長年にわたり一遍と時衆教団を研究しているが、一遍の生涯と宗教を描いた絵巻『一遍聖絵』に多くの乞食・癩者が被差別者として描かれている。一遍の宗教と乞食・癩者とはどのような関係にあるのかを究明することは、一遍と時衆教団研究の重い課題の一つである。…いま私は『聖絵』を一つの手がかりとして、鎌倉時代の乞食・障害者に対する差別を癩者を中心に検討しようとしているが、そのさい現代の基本的人権の概念を前提としてはなるまい。…現代を基準にして中世を論断したのでは、中世の真実を明らかにすることができない。…中世社会には現代と異なる独自の思想・慣習・規範があった。…ある言動が「差別」にあたるか否かは、その痛みを知っている被差別者にしか分からないのが真相である。そして中世の被差別者の告白文は現代に伝わっていない。よって現代のわれわれ研究者としては、現代に伝わる中世文献等の資料を検討し、中世の障害者・乞食にとって不利益なことはすべて中世社会における差別と認識するのが妥当である。」
目次1 古代・中世の癩病と差別 -- 差別とは/仏教と差別/癩は業病/ハンセン病の症状/癩と「かたゐ」/『頓医抄』と癩病
2 中世癩者の実態 -- 『一遍聖絵』に見る癩者/時衆教団と癩者/非人・長吏/非人の宿/宿と長吏/家を出る癩者
3 中世癩者の服装 -- 河田光夫氏の装い差別論/白布で顔をかくす/柿の衣/癩者差別の象徴
ISBN4872942825
関連書評
  1. 金井清光著『中世の癩者と差別』 / 細川涼一 (著)
ヒット数378
作成日2021.10.28



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
626170

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ