サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
不空の時代の内道場について ―特に代宗の時代の内道場に充てられた宮中諸殿の考察を中心として―
著者 岩崎日出男 (著)
掲載誌 高野山大学密教文化研究所紀要=Bulletin of the Research Institute of Esoteric Buddhist Culture : Mikkyo Bunka Kenkyusho Kiyo=コウヤサン ダイガク ミッキョウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
巻号n.13
出版年月日2000.02
ページ65 - 77
出版者高野山大学密教文化研究所
出版サイト http://www.koyasan-u.ac.jp/laboratory/
出版地高野町, 和歌山縣, 日本 [Koya, Wakayama-ken, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード不空; 內道場
目次はじめに 65
一 不空及び不空に関する資料に見える內道場に充てられた諸宮殿 66
二 內道場に充てられた五つの宮殿と不空及びその弟子たちとの関係 67
三 五つの內道場の大明宮中の位置と機能及びその役割 69
四 內道場と不空の密教との関係 75
ISSN09103759 (P)
ヒット数182
作成日2021.11.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
627065

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ