サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
The Power of Genres and the Project of Secularisation: Publishing the Gesar Epic in Contemporary China
著者 Mikles, Natasha L. (著)
掲載誌 Culture and Religion: An Interdisciplinary Journal
巻号v.20 n.3
出版年月日2019
ページ322 - 350
出版者Routledge
出版サイト https://www.routledge.com/
出版地Abingdon, UK [阿賓登, 英國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
キーワードChina; genre; publishing; Gesar; secular; Tibet
抄録This article examines how published episodes from the life of Gesar—a king described in Tibetan epics—are assigned literary classifications inside and outside China. Outside of China, Tibetan publishers categorise these narratives using the explicitly Buddhist terms ‘tale of liberation’ (rnam thar) and ‘expression of realisation’ (rtogs brjod). By contrast, state-invested publishers within China designate these narratives as ‘story’ (sgrung). Although this agenda is never stated explicitly, categorising narratives from Tibetan tradition as ‘stories’ rather than Buddhist genres serves the Chinese state’s goals of constructing a ‘secular’ Tibetan culture removed from the traditional authority of Buddhist institutions. Secularising the Gesar epic helps to produce a Tibetan citizen prepared to participate in and cede authority to China’s multi-ethnic nation state, while also relegating Buddhism to a personal, private, and apolitical phenomenon. This case study has larger implications for analysing genre as a site where ideas of religion and secularity are negotiated.
ISSN14755610 (P); 14755629 (E)
DOI10.1080/14755610.2019.1704423
ヒット数123
作成日2022.01.26
更新日期2022.07.18



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
633438

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ