サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
近代における日蓮宗僧侶の海外留学=The Study Abroad of Nichiren Sect Monk in Modern Era
著者 安中尚史 (著)=あんなかなおふみ (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.65 n.2 (總號=n.141)
出版年月日2017.03.20
ページ703 - 710
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート立正大学教授・博士(文学)
キーワード日蓮宗; 海外留学生; 松木文恭
抄録The Nichiren sect’s first priest to study abroad was Matsuki Bunkyō 松木文恭, a pupil of Arai Nissatsu 新居日薩. Arai promoted the modernization of Nichiren Buddhism, and Matsuki studied English in Shanghai in 1886, and later went to the U.S. In those days, Arai engaged in educational reform of the Nichiren sect and organized subjects such as English and mathematics in the educational structure of Nichiren Buddhism, aiming at educational enrichment. Moreover, he had his pupils study not only at the educational facilities of the Nichiren sect but also at Keiō Gijuku 慶応義塾. Arai recognized the educational importance of the times, and we may conclude that he had Matsuki study abroad so that his pupil could acquire Western knowledge, and pursue language study. This paper considers the conduct of Matsuki and the regulations for students from the Nichiren sect studying abroad.
目次一 はじめに 703
二 日蓮宗の海外留学に関する規定 704
三 松木文恭の活動 706
四 むすびにかえて 708
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOI10.4259/ibk.65.2_703
ヒット数108
作成日2022.05.10
更新日期2022.05.10



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
639763

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ