サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
初期新ニヤーヤ学派における原因の概念:シャシャダラの定義=The Concept of Cause in Early Navya-nyāya: The Definitions of Cause Formulated by Śaśadhara
著者 和田壽弘 (著)=Wada, Toshihiro (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.66 n.1 (總號=n.143)
出版年月日2017.12.20
ページ492 - 486
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード『ニヤーヤ・シッダーンタ・ディーパ』; 原因性章; anyathāsiddha; 別様成立
抄録It has been pointed out that Śaśadhara, who was active in the 14th century, greatly influenced Gaṅgeśa (ca. 14th c.), i.e., the consolidator of the Navya-nyāya school, who is a predecessor to or contemporary with him. To construct the early history of this school, we must investigate Śaśadhara. Among various philosophical concepts, I focus upon that of cause and analyzed the “Cause-ness Chapter” (Kāraṇatā-vāda) of his Nyāya-siddhānta-dīpa. Based upon his discussions of five provisional definitions and three conclusive ones, I clarified the characters of those conclusive ones. The first two definitions are for a cause which produces its effect; the third is for a cause which does not produce its effect. For him the first definition is the simplest; the second and third are correct from the logical point of view.
目次1. 序 492
2. 暫定定義 491
3. 確定定義 490
4. 結論 487
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOIhttps://doi.org/10.4259/ibk.66.1_492
ヒット数136
作成日2022.07.28
更新日期2022.07.28



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
646322

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ