サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
五燈會元
著者 釋普濟 ; 張恩富 (編譯) ; 錢發平 (編譯)
出版年月日2008.01
ページ587
出版者重慶出版社
出版サイト https://www.cqph.com
出版地重慶, 中國 [Chongqing, China]
シリーズ佛家禪宗經典
資料の種類電子書=E-Book
言語中文=Chinese
ノート據本書書目資料畫面著錄
キーワード佛教
抄録《五燈會元》是中華文化史上一部偉大的禪宗經典巨著。宋代大儒沈靜明認為:禪宗語要,盡在五燈。自六祖慧能始,禪宗更以燈喻佛法智慧,傳燈意味著傳法。"一燈能除千年暗,一智能滅萬年愚"。燈燈相傳,光明不斷,即是禪宗的要旨。禪宗所謂禪之至境,乃在"直指人心,見性成佛"。它注重個體的直覺體驗和自性靈照,主張佛由心悟,肯定只要自識本心,在行、住、坐、臥中即可進入無相之境,頓晤成佛。禪宗把對宇宙人生的體悟放在生命本體之中,在對自然萬物的觀照中,生命情調和宇宙意識已然融為一體。本書所記敘的人物事理,多是日常生活中的常見之情、常見之理。眾多佛門高僧以此為觀照物件,用精警的禪語昭示了到達頓晤的日常途徑。禪宗認為,一切眾生皆有佛性。大千世界因此而呈現出通徹透明的境界。本書收錄了古今佛相、羅漢、觀音、居士及佛故事彩色圖片298幅,並附錄中華禪院全圖,同時,對南北著名禪寺作了重點介紹。
目次前言 1
開卷 釋迦牟尼佛
第一卷 西天祖師和東土祖師 10
第二卷 中土禪宗 38
第三卷 南嶽下二世 62
第四卷 南嶽下三世、四世 78
第五卷 青原下二世、三世、四世 112
第六卷 青原下五世、六世、七世 138
第七卷 青原下二世、五世、六世 164
第八卷 青原下七世、八世 196
第九卷 潙仰宗 222
第十卷 法眼宗 248
第十一卷 臨濟宗一 290
第十二卷 臨濟宗二 312
第十三卷 曹洞宗上 336
第十四卷 曹洞宗下 360
第十五卷 雲門宗上 408
第十六卷 雲門宗下 438
第十七卷 臨濟宗三 476
第十八卷 臨濟宗四 496
第十九卷 臨濟宗五 516
第二十卷 臨濟宗六 538
ISBN7536691505
ヒット数123
作成日2022.08.17
更新日期2022.08.18



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
647671

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ