サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
近世日本の国家権力と宗教
著者 高埜利彦 (著)
出版年月日1989.05
ページ317
出版者東京大学出版会
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
目次第1章 近世国家における家職と権威
第2章 近世奉幣使考
第3章 江戸幕府と寺社
第4章 近世国家と本末体制
第5章 近世の僧位僧官
第6章 修験本山派院家勝仙院について
第7章 江戸触頭についての一考察―修験本山派を中心に
第8章 修験本山派の在地組織―甲州郡内地方を中心に
第9章 近世陰陽道の編成と組織
補説1 近世の記祷系宗教
補説2 近世の村と寺社
ISBN4130200933
ヒット数60
作成日2022.10.14
更新日期2022.10.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
651429

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ