サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
民間俗曲與佛教講經文之關系論略——以《十二時(普勸四眾依教修行)》與 P.2133號《妙法蓮華經講經文(三)》為例=Discussion on the Relationship between Folk Music and the Literary Lectures on Buddhist Sutras——Centered onShiershi Puquan Sizong Yijiaoxiuxing (《十二時 (普勸四眾依教修行)》) and the Manuscript P.2133 Lectures on the Lotus Sutra. (《妙法蓮華經講經文(三)》)
著者 何劍平 (著)=He, Jian-ping (au.)
掲載誌 敦煌學輯刊=Journal of Dunhuang Studies
巻号v.2021 n.4
出版年月日2021
ページ47 - 66
出版者蘭州大學敦煌學研究所敦煌學輯刊編輯部
出版サイト http://dhxyjs.lzu.edu.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード十二時; 講經文; 法華禮懺; 彌陀凈土
抄録敦煌寫本中有一些詩歌作品,是與口頭文學密切相關的書面文學作品。本文在前人研究基礎上,依據文獻、文物(敦煌寫本)、遺存(造像記)三方面材料,對P.2054《十二時(普勸四眾依教修行)》等六種寫本作了重新討論。通過六本互校,闡釋了它與講唱文的關系和用途。認為此《十二時(普勸四眾依教修行)》作于九世紀中葉,由鄜州開元寺觀音院主智嚴傳入敦煌,因智嚴名號甚為杰出,故無名氏作品多附麗于智嚴名下,以廣流傳,始為說法化俗之作,后經輾轉傳抄,成為具多種宗教用途的作品:一是脫離了齋會講筵,略去文末的輟講例詞(解座文),作為敦煌學郎書寫或信眾持誦的勸善之文;二是節去作者署名,抄錄舊文(祖本)作為講唱讀本,通用于《法華經》《阿彌陀經》及《無常經》等多種講唱經文之場所。不僅為《法華經講經文》《阿彌陀經講經文》《無常經》解座文的創作提供素材,同時也為講經文表達無常等主題以及儀式內容的偈頌撰寫準備必要的語匯。就《十二時》對講經文所發生的深刻影響而言,P.2133號《妙法蓮華經講經文(三)》是極為典型的例證。透視該講經文與《十二時》中同時呈現的 "六時禮懺" 及唱念 "彌陀凈土" 的現象,可以看到自陳隋以來天臺宗所倡法華懺儀的持續影響,而《十二時》與法華經講經文中同時記載的反映普通民眾參與地藏信仰 "十齋日" 的日常活動與持誦《法華經》觀世音名號、唱念彌陀往生西方的結合,是中土法華信仰民間化的重要表征之一,直接導致唐代窟龕地藏題材造像中出現地藏菩薩與阿彌陀佛、救苦觀音新 "三圣" 的組合形式。若追溯其淵源,則與隋唐以還中國天臺宗的倡導和傳承密不可分。
目次一、《十二時(普勸四眾依教修行)》之撰寫年代及作者 47
二、《十二時(普勸四眾依教修行)》之宗教功用及適用場所 50
三、《十二時(普勸四眾依教修行)》與講經文之關係 53
四、十齋日與誦《法華》觀世音往生西方相關涉的理據 61
結語 65
ISSN10016252 (P); 10016252 (E)
ヒット数168
作成日2022.10.21
更新日期2023.04.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
652397

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ