サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
山西應縣佛宮寺釋迦塔發現的《契丹藏》和遼代刻經
著者 閻文儒 (著) ; 傅振倫 (著) ; 鄭恩淮 (著)
掲載誌 文物=Cultural Relics=文物參考資料
巻号n.06
出版年月日1982
ページ9 - 19,102
出版者文物出版社
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード《契丹藏》; 十二卷; 釋摩訶衍論; 妙法蓮華經; 應縣佛宮寺釋迦塔
抄録山西應縣佛宮寺釋迦塔,建于遼清寧二年(1056年)。塔系木結構,遂以"應縣木塔"聞名于世,是我國現存最高最古之木塔。1974年7月于四層主像——釋迦牟尼腹內,發現了一批極其珍貴的遼代文物,其中以十二卷《契丹藏》和其它三十五卷遼代刻經數量最大,內容也最豐富。本文僅對此略作介紹和探討。
目次一《契丹藏》 9
二遼代其他刻經 14
(一)刻經的雕印年代 14
(二)關於遼代的造紙與印刷術 15
(三)刻經題記保存了內容豐富、有價值的史料 18
(四)精美的卷首畫 18
(五)久已失傳的經疏 18
漚魯抹銅鏡 19
ISSN05114772 (P)
DOI10.13619/j.cnki.cnll-1532/k.1982.06.003
ヒット数179
作成日2022.11.25
更新日期2023.09.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
656964

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ