サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
The Identity That Doesn’t Deny Difference: A Non-dualist Argument
著者 Guha, Nirmalya (著)
掲載誌 Journal of Indian Philosophy
巻号v.49 n.2
出版年月日2021.04
ページ257 - 289
出版者Springer
出版サイト http://www.springer.com/gp/
出版地Berlin, Germany [柏林, 德國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
キーワードtādātmya; equality; identity; difference; Brahma¯nanda Sarasvatı
抄録Brahmānanda Sarasvatī has written an elaborate comment on the following inference cited in Advaitasiddhi: attribute etc. are identical to and different from attributee etc. since they are co-referential. There he wants to prove that every significant case of attribution (such as ‘x [is] y’) is a case of identity that coexists with a difference between two demarcators (upalakṣaṇa). The identity that coexists with difference is called ‘equality’ (tādātmya). This paper will argue that in each case of equality, the realist ontology chooses either identity over difference or the reverse. In the case of ‘the black pot’, the realist ontology prefers difference over identity. In the case of ‘the qualified object is the mere object’, the same ontology prefers identity over difference. Accordingly the ontological ‘entity’ gets projected. This is perhaps because the realist ontology is guided by Ockham’s razor and the grammatical classification of objects.

目次Abstract
Part A
Part B
Conclusion
ISSN00221791 (P); 15730395 (E)
DOI10.1007/s10781-021-09467-0
ヒット数97
作成日2022.12.30
更新日期2022.12.30



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
660895

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ