サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
寂護의 一切法 無自性 論證에 대하여=A study on Santaraksita’s Demonstration of Nihsvabhãvatã of all Dharmas
著者 남수영 (著)=Nam, Soo-young (au.)
掲載誌 보조사상=普照思想=Journal of Bojo Jinul's Thought
巻号v.16 n.0
出版年月日2001.08
ページ211 - 247
出版者普照思想研究院
出版地Korea [韓國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語韓文=Korean
ノート저자정보: 동국대 인도철학과
目次I. 序論 211

II. 一切法 無自性 論證의 方法 213
III. 有部의 無為法에 대한 檢討 216

IV. 有部와 經量部의 色法과 十八界에 대한 檢討 220
V. 有部의 心法에 대한 檢討 223

VI. 經量部의 心法에 대한 檢討 226

VII. 有相唯識派의 心法에 대한 檢討 228

VIII. 無相唯識派의 心法에 대한 檢討 231

IX. 寂護의 思想에서 一切法 無自性 論證의 位置 234
X. 一切法 無自性 論證의 思想的 意味 240

XI. 結論 244
ISSN12297968 (P)
ヒット数117
作成日2023.03.04
更新日期2023.03.04



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
666004

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ