|
|
|
弘法大師はなぜ『華厳経開題』を著作されなかったのか=The reasons why Kobo-Daishi didn't write "Kegon-gyo-kaidai" |
|
|
|
著者 |
加藤精一 (著)
|
掲載誌 |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
巻号 | v.53 |
出版年月日 | 2004.03.31 |
ページ | 183 - 191 |
出版者 | 智山勧學會 |
出版サイト |
https://www.chisankangakukai.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 智豊合同教学大会紀要,頼瑜僧正700年御遠忌記念号 |
キーワード | 即身成仏義; 法界縁起; 澄観; 弘法大師空海 |
目次 | (一) はじめに 183 (二) 『華厳経』自体からの理由 183 (三) 華厳宗をどう超えるか 185 (四) 澄観師による華厳の密教化 187 (五) 『即身義』と華厳教学 188 (六) まとめ 190 註 191 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.53.0_183 |
ヒット数 | 322 |
作成日 | 2023.05.05 |
更新日期 | 2023.05.10 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|