|
著者 |
三井晶史 (編纂)=Mitsui, Masashi (comp.)
|
版 | オンデマンド版(OD版) |
出版年月日 | 2009.03.31 |
ページ | 506 |
出版者 | 大法輪閣 |
出版サイト |
https://www.daihorin-kaku.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
シリーズ | オンデマンド版(OD版) 昭和新纂 國譯大藏經 |
シリーズナンバー | 1 |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 昭和新纂國譯大藏經編輯部 編 名著普及会1976年刊 (覆刻版) を原本としたオンデマンド版 |
キーワード | 仏典; 天台宗; 経典 |
抄録 | 〈『昭和新纂 國譯大藏經』の再刊を喜ぶ〉 東京大学名誉教授・東方学院院長 中村 元 『昭和新纂國譯大藏經』の特徴は、日本の諸宗派の重要典籍を網羅するとともに、それらの背景となったインドや中国の主要な経論をも含めて、仏教を歴史的に俯瞰できるよう構成されていることにある。さらに、全文書き下し・総ふりがなつきであるということは、現代の読者にとって非常に好都合である。刊行以来半世紀以上の歳月を経過してなお、今日の書としても大きな意義をもっている本書は、日本仏教の立場から『大蔵経』 の精粋を示すものと言えるであろう。(「再刊当時のことば」より抜粋) |
目次 | 伝教大師発願文・山家学生式・法華秀句・天台四教儀・十不二門・止観大意・金剛頂大教王経疏玄談・大毘盧遮那経指帰・北嶺教時要義・上顕戒論表・授菩薩戒儀・普通授菩薩戒広釈・内証仏法相承血脈譜・観心略要集・横川法語・奏進法語・天台大師和讃・伝教大師和讃 |
ISBN | 9784804618067; 4804618066 |
ヒット数 | 60 |
作成日 | 2023.05.10 |
更新日期 | 2023.05.10 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|