サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教生命觀之哲學辯證——試論菩薩修行的超越與承擔
著者 林建德 (著)
掲載誌 2023華梵大學東方人文思想學術研討會——生命的蛻變與躍進
出版年月日2023
ページ9 - 18
出版者華梵大學東方人文思想研究所
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:佛教慈濟大學宗教與人文研究所教授兼所長
キーワード生命之苦; 超越與承擔; 無常與永續; 菩薩; 人間佛教
抄録佛法說「人生是苦」,也因此「離苦得樂」成為佛教的終極目的,但菩薩所重不只是自己的「離苦得樂」,還有他人的「離苦得樂」也因此除了超越的解脫。還有提起的承擔,於無常變異的流轉世間中,展望永續生命的乘願再來。本文即從菩薩的超越與承擔、無常與永績、苦奧愛等,試探大乘佛教生命觀之哲學辯證。除前言與結語外,本文分有四部份:首先簡述佛教以「苦論」為起點的生命關懷,視「苦」為生命的實存現象;其次對於苦的現象,菩薩之「上求佛道,下化眾生」,既追求生命苦痛的超越,亦積極承擔之,「願代眾生受無量苦:第三誓度一切眾生的心懷,體現在當代人間佛教的理念中,表露出再世關懷奥來生寄語;第四反思此再世關懷輿來生寄語之於今生的影響與效益。最後本文表示,菩薩累生累世、行願接力的生命觀、人生觀,因著放長時間、放大空間,視野格局寬廣超拔,生命因此而躍進和蛻變。
目次一、前言 9
二、「苦」作爲生命的實存現象 11
三、生命之超越與承擔 12
四、當代人間佛教的再世關懷與來生寄語 14
五、來生觀之於今生的影響與效益 15
六、結語 17
ヒット数139
作成日2023.06.02
更新日期2023.06.02



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
672121

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ