サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
師友にめぐまれて : 印度学・仏教学・浄土学の五十年=Fifty Years of My Indological and Buddhist Studies : Blessed with Excellent Teachers and Friends
著者 本庄良文 (著)=Honjo, Yoshifumi (au.)
掲載誌 佛教大学仏教学会紀要=Bulletin of the Association of Buddhist Studies Bukkyo University=ブッキョウ ダイガク ブッキョウ ガッカイ キヨウ
巻号n.28
出版年月日2023.03.25
ページ41 - 72
出版者佛教大学仏教学会
出版サイト https://www.bukkyo-u.ac.jp/institution/academy/buddhism/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート小野田俊蔵教授 本庄良文教授古稀記念号
目次はじめにー資料の説明と全体の流れー 41
第一部 44
①生い立ち 44
②原始仏教へのあこがれ 46
③サンスクリット学習(一九七二年) 48
③学部進学(一九七三年) 50
④修士課程進学、論文での「失敗」 (一九七五ー六年) 51
⑤櫻部建先生と『倶舎論』註『ウパーイカー』 52
⑥佛教大学非常勤講師 53
⑦小林信彦先生と「クシャーナ研究会」 54
⑧神戸女子大学 55
⑨知恩院浄土宗学研究所嘱託研究員から研究副主任へ 56
⑩浄土学の研究論文 58
⑪浄土学事始め その一 ー眞柄宗典輪読会ー 59
⑫浄土学事始め その二 ー法然上人研究会ー 61
⑬浄土学事始め その三 ー『和語燈録』の講座担当ー 63
第二部 浄土学分野の訳本や論文等 66
①『傍訳選択本願念仏集』 66
②桑門秀我『選擇本願念佛集講義』訳注 66
③良忠『往生要集義記』 68
④法然における諸行往生の可否 70
付記 72
ISSN09195718 (P)
ヒット数70
作成日2023.06.09
更新日期2023.06.09



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
672493

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ