サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《大智度論》選讀(五)
著者 釋厚觀 (口述) ; 福嚴會訊編輯室 (整理)
掲載誌 福嚴會訊=Fuyan Journal
巻号n.56
出版年月日2017.10
ページ16 - 25
出版者福嚴佛學院
出版サイト https://www.fuyan.org.tw/index.html
出版地新竹市, 臺灣 [Hsinchu shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
目次十一、持戒之利益《大智度論》卷13〈1 序品〉(大正25,153b22-154a28) 16
(一)戒為一切善法住處 16
(二)若不持戒,空無所得;若能持戒,得生好處及得道果 16
(三)貧賤而能持戒,勝於富貴而破戒者;持戒之人,具足安樂,名聲遠聞,天人敬愛,所願皆得 17
(四)持戒之人遠離刑罰、苦惱,得好名聞,壽終之時心不怖畏 17
(五)持戒之人眾人敬愛,衣食無缺,死得生天,後得佛道 18
(六)持戒之人,今世後世得好名聲周遍天上人中 18
(七)持戒之人,世利無缺,得生天上、十方佛前,入三乘道而得解脫 18
(八)但行戒法亦得生天;若持淨戒,行禪定、智慧,欲脫眾苦,所願必得 19
十二、破戒之過失 19
十三、潔身自愛 21
十四、不妄語 21
(一)妄語之失、實語之利 22
(二)人何故妄語 23
(三)妄語有十罪 25
ISSN20700520 (P)
ヒット数18
作成日2023.06.15
更新日期2023.06.15



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
672798

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ