サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
A Central Asian Buddhist Term: Remarks on Khotanese saña- and Tocharian B sāñ, A ṣāñ
著者 Del Tomba, Alessandro (著) ; Maggi, Mauro (著)
掲載誌 Indo-Iranian Journal
巻号v.64 n.3
出版年月日2021.07
ページ199 - 240
出版者Brill
出版サイト http://www.brill.com/
出版地Leiden, the Netherlands [萊登, 荷蘭]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノート1. Alessandro Del Tomba
Università degli Studi di Roma La Sapienza Italy Rome

2. Mauro Maggi
Università degli Studi di Roma La Sapienza Italy Rome
キーワードKhotanese; Tocharian; Gāndhārī; language contact; saṃjñā; upāya
抄録The Khotanese masculine substantive saña- ‘artifice, expedient, means, method’ cannot be a loanword from the Gāndhārī feminine saṃña ‘perception, idea’ (< Sanskrit saṃjñā-), as has been recently suggested. Bilingual evidence for its meaning, its metrical use, and the contexts where it occurs show unambiguously that it differs formally and semantically from the Khotanese feminine saṃñā- ‘idea, notion, perception, etc.’, the actual loanword from Gāndhārī saṃña. Since the meaning of Tocharian B sāñ, ṣāñ and A ṣāñ ‘expedient, means’ agrees with that of Khotanese saña- ‘artifice etc.’, the old view should not be abandoned that the latter is a genuine Khotanese word < Iranian *sćandi̯a- (to the root *sćand- ‘to appear, seem (good)’) and is the source of the corresponding loanwords in Tocharian.
ISSN00197246 (P); 15728536 (E)
DOI10.1163/15728536-06402002
ヒット数188
作成日2023.07.11
更新日期2023.07.13



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
675736

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ