サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
〔特別活動報告〕 仏教文化研究所所蔵・調査記録写真のデジタル化とその利用環境構築   同朋大学仏教文化研究所における写真フィルムの電子化計画とその実行/歴史史料調査研究に特化したデジタルアーカイブアプリ開発 ー画像認識技術を利用したテキストメタデータ登録試論ー=〔Special Report〕Digitization of the Buddhist Culture Institute’s Survey Photographs and Construction of an Environment for their Use Plan and Implementation of Digitization of Photographic Films in the Dōhō University Buddhist Culture Institute / Development of a Digital Archiving Application Specialized in Historical Archival Research: A Trial Paper on Text Metadata Registration Using Image Recognition Technology
著者 日比野洋文 (著) ; 川口淳 (著)
掲載誌 同朋大学佛教文化研究所紀要=Bulletin of Doho University Buddhist Culture Institute=ドウホウ ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
巻号n.40
出版年月日2021.03.31
ページ(63) - (82)
出版者同朋大学佛教文化研究所
出版サイト http://www.doho.ac.jp/doho/laboratory/center/bclabo/
出版地名古屋, 日本 [Nagoya, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
目次【特別活動報告】仏教文化研究所所蔵・調査記録写真のデジタル化とその利用環境構築
はじめに 63
環境の構築 64
仕様の策定 65
○スキャナー関連 66
○画像編集と画像の保存関連 66
進捗状況と今後の課題 67
歴史史料調査研究に特化したデジタルアーカイブアプリ開発画像認識技術を利用したテキストメタデータ登録試論
はじめに 69
1 、データベースGUIアプリケーションの開発 70
【主要機能】 72
2 、画像認識技術によるテキストメタデータと画像データのデータベース登録の準備 72
改良方法を実行するために購入したもの 72
改良方法を実行するために使用する技術 73
撮影方法 73
3 、文書番号を認識し、ファイルフォルダを生成しカテゴリー化 73
4 、和本・文書の法量(縦横)を自動認識して登録 75
既存方法 76
改良方法 76
5 、形態(大本・中本など)分類器 79
6 、調書整理に便利なおまけ機能 大化までの西暦の自動付与など 79
おわりに 80
【付言】 80
主要参考文献 81
[註] 81
ISSN13412191 (P)
ヒット数1675
作成日2023.08.02
更新日期2023.08.02



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
678440

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ