サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
続 インド・チベット曼荼羅の研究
著者 田中公明 (著)=Tanaka, Kimiaki (au.)
出版年月日2023.08.31
ページ275
出版者法藏館
出版サイト https://pub.hozokan.co.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語英文=English; 日文=Japanese
ノート文庫
付索引・英文要旨・カラー口絵16頁
キーワード後期密教; ゲルク派; 金剛界曼荼羅; 胎蔵曼荼羅; 砂曼荼羅; 曼荼羅集; 『文殊師利根本儀軌経』; 『大日経』; 『理趣広経』; 『悪趣清浄タントラ』; 「ミトラ百種」; ミトラヨーギン; 『ヴァジュラーヴァリー』; ペンコルチューデ; シャキュン; ラジャ; アムド; アルチ; ローマンタン; チャンパラカン; トゥンガ; トンワトゥンデン; 胎蔵大日; パタ; ハンビッツ文化財団; 阿弥陀; 善無畏; 観音; 虚空蔵; 釈迦; 八大菩薩; 不空成就; 毘盧遮那; 普賢; 不空成就; 宝生; 文殊; タントラ; 無上瑜伽タントラ; 瑜伽タントラ
抄録チベット仏教圏で発見された古作の曼荼羅と、現在も行われている砂曼荼羅製作の実態の調査から、その図像解析と成立年代を解明し、アジアの伝統文化のみならず日本の密教美術の根本である両界曼荼羅の源流をも探る最新の研究。
目次口 絵

 序  曼荼羅の研究とチベット密教 

初期密教篇
第1章 西夏・元時代のシルクロード密教とその図像
     ─ハラホト出土の宝楼閣曼荼羅を中心にして─ 
第2章 トンワトゥンデンとは何か?
─タンカの起源と『文殊師利根本儀軌経』─
第3章 胎蔵五仏の成立について
     ─『大日経』の先行経典としての『文殊師利根本儀軌経』─
第4章 Trisamayarāja-tantra 所説の曼荼羅について

胎蔵曼荼羅篇
第5章 チベットにおける胎蔵大日如来と胎蔵曼荼羅の伝承と
作例について
第6章 胎蔵曼荼羅第三重の成立過程
第7章 ペンコルチューデ仏塔不空羂索堂の胎蔵曼荼羅諸尊壁画について
第8章 アムドにおける砂曼荼羅制作の現状
     ─ラジャ寺とシャキュン寺を中心に─
第9章 胎蔵曼荼羅の度量法と諸尊の配置について
第10章 シャキュン(夏瓊)寺現覚学堂の胎蔵曼荼羅について

金剛界曼荼羅篇
第11章 ローマンタン・チャンパラカン2階の曼荼羅壁画について
第12章 トゥンガ石窟の成立年代について

後期密教篇
第13章 ミトラヨーギンの百種曼荼羅集とその図像
     ─ハンビッツ文化財団所蔵の巻子本を中心にして─
第14章 『ヴァジュラーヴァリー』と「ミトラ百種」曼荼羅集の新資料
第15章 東京国立博物館所蔵のチベット仏教美術を整理して
     ─『ヴァジュラーヴァリー』曼荼羅集と六品楼仏像の断片を中心に─ 
         
 あとがき
 初出一覧
 英文要旨
 索 引
ISBN9784831877512; 4831877514
ヒット数243
作成日2023.09.19
更新日期2023.09.30



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
682100

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ