サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Ueda Shizuteru’s Zen Philosophy of Dialogue: The Free Exchange of Host and Guest
著者 Davis, Bret W. (著)
掲載誌 Comparative and Continental Philosophy
巻号v.14 n.2
出版年月日2022
ページ162 - 177
出版者Taylor & Francis
出版サイト https://www.tandfonline.com/
出版地London, England, UK [倫敦, 英格蘭, 英國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノートAuthor Affiliation: Loyola University Maryland.
キーワードUeda Shizuteru; interpersonal dialogue; intercultural dialogue; Zen Buddhism; Kyoto School
抄録This essay seeks to understand the nature of both interpersonal and intercultural dialogue from the perspective of Zen Buddhism as it has been interpreted, in dialogue with Western philosophy and religion, by the central figure of the third generation of the Kyoto School: Ueda Shizuteru (1926–2019). It examines how Ueda develops a philosophy of interpersonal dialogue on the basis of Zen teachings and practices. In particular, it reveals how Ueda draws on Huayan and Zen Buddhist notions of “host” and “guest” to unfold the dialogical implications of the tenth of The Ten Oxherding Pictures, kōan interviews, linked verse poetry, and the Japanese greeting of the bow. The final sections of this article then explore the implications for intercultural dialogue of Ueda’s account of human existence as dwelling in a “twofold world” through a circulating process of “exiting language and exiting into language.”
ISSN17570638 (P); 17570646 (E)
DOI10.1080/17570638.2022.2130695
ヒット数243
作成日2023.09.20
更新日期2023.09.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
682226

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ