|
著者 |
ダライ・ラマ14世 (著)=テンジン・ギャツォ (au.)
;
薄井大還 (攝影)=Usui, Taikan (photo.)
|
出版年月日 | 2011.03.20 |
ページ | 152 |
出版者 | 春秋社 |
出版サイト |
https://www.shunjusha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 著者の肖像あり |
キーワード | チベット仏教; 感想・説教 |
抄録 | ダライ・ラマの日本公演録の中から、私たちの心に響く言葉をまずセレクト。その言葉に合わせて、ダライ・ラマに随行して撮影を続けている薄井氏が、自分の作品の中から感動的な写真や誰も見たことのないような写真をピックアップし、両方を融合させて出来上がったのが本書です。まさにダライ・ラマの画期的なフォト・メッセージ集といえます。会った人を魅了してやまないあの底抜けに明るい笑顔から、少し厳しい表情、さらに心がなごむオフショットまで、ダライ・ラマの人間味あふれる魅力が満載です。
万人を平等に愛し、世界平和の実現に尽力するダライ・ラマ法王。その真摯な生き方を珠玉の言葉と感動的な写真で伝える。
底抜けに明るい笑顔やユーモラスな表情など,ダライ・ラマの魅力を伝える46枚の写真と,人生で本当に大切なものを教えてくれる感動的な言葉の数々を融合した画期的な書。 |
目次 | ひとりの人間として 笑顔は人間に与えられた特権 仏教の修行でいちばん大切なこと 人に害を与える行いとは 真の忍耐の意味 自分が人生の主人公 子供の教育 怒りをコントロールするには 真理と宗教はひとつではない 社会に貢献しよう〔ほか〕 |
ISBN | 9784393133897; 4393133897 |
ヒット数 | 126 |
作成日 | 2023.09.26 |
更新日期 | 2023.10.01 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|