|
|
|
マハーパジャーパティー:最初の比丘尼=Mahāpajāpatī: The First Bhikkhunī=महापजापती गोतमी |
|
|
|
著者 |
ダシュ, ショバ・ラニ (著)=Dash, Shobha Rani (au.)
;
福田琢 (譯)=Fukuda, Takumi (tr.)
|
出版年月日 | 2015.09.10 |
ページ | 190 |
出版者 | 法藏館 |
出版サイト |
https://pub.hozokan.co.jp/
|
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 原著 (Seoul : Blue Lotus Books, 2008) の全訳 文献一覧: p170-182 |
キーワード | Mahāpajāpātī Gotamī; Mahapajapati; Mahāpajāpatī |
抄録 | 偉大な息子の母はどのように生きたらよいのか? 母と子、お互いの情愛ゆえに煩悶し、やがて最初の比丘尼として、息子ブッダに帰依したマハーパジャーパティーの真実の物語。
仏陀世尊の養母であり女性教団(比丘尼僧伽)の創始者であるマハーパジャーパティーの生涯を、初期仏典の記述の中に克明に追求。マハーパジャーパティーの出家にまつわる問題、逝去と葬儀の執行などの様子を説明する。
慈愛と苦悩に満ちたブッダの母の物語。 |
目次 | はじめに
第一章 母として 名称/家族・血縁・誕生から結婚まで/釈尊の母(ふたつの前生物語)/【第一の物語】チューラナンディヤ前生物語/【第二の物語】小ダンマパーラ前生物語
第二章 在家信女として 優婆夷になる/衣を捧げる/優婆夷としての過去世物語
第三章 尼僧として 出家の決意/僧団に入る/ブッダの拒絶/阿羅漢になる/他の比丘尼たちと/比丘尼としてのエピソード 病を見舞う 衣を染める 説教は日没まで 衣を取り替える 川を渡る
第四章 その最後 パーリ資料の伝承/漢文資料の伝承 『増一阿含経』『根本説一切有部毘奈耶雑事』 『仏母般泥?経』およびその他のテキスト
おわりに |
ISBN | 9784831881786; 4831881783 |
ヒット数 | 685 |
作成日 | 2023.10.11 |
更新日期 | 2023.12.14 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|