サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
ウズベキスタンの仏教文化遺産=Буддизм и буддийское наследие древнего Узбекистана Hастенная живопись в буддийском храме на Каратепа
著者 ショキルジョン, ピダエフ (著)=Shakirdzhan Rasulovich, Pidaev (au.) ; 加藤九祚 (譯)=Kato, Kyuzo (tr.) ; 今村栄一 (譯)=Imamura, Eiichi (tr.)
出版年月日2019.03.31
ページ95
出版者六一書房
出版サイト https://www.book61.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
シリーズ立正大学ウズベキスタン学術交流プロジェクトシリーズ
シリーズナンバー1
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート2011年タシケントのウズベキスタン出版から公刊された Буддизм и буддийское наследие древнего Узбекистана (露・ウズベク・英語併記)とウズベキスタン科学アカデミーの雑誌 Фан ва турмуш (Наука и жизнь Узбекистана) (2016年3・4号) に掲載された同氏の論文 <> (露・ウズベク語併記) の翻訳から構成
キーワードウズベキスタン; 遺跡・遺物; 仏教考古学; 仏教美術
抄録仏教の伝播過程の様相を明らかにする、ウズベキスタンの仏教文化遺産ガイドブック。
ショキルジョン・ピダエフ氏による原著『Буддизм и буддийское наследие Древнего Узбекистана』に加え、氏の最新論文を加藤九祚氏・今村栄一氏が邦訳。
さらに、立正大学の調査隊による発掘調査の写真など、最新の研究についても豊富に掲載。
本邦の書籍では初掲載となるカラテパ遺跡の壁画写真は必見。
目次刊行にあたって
ウズベキスタン・テルメズ周辺地図
ウズベキスタン仏教考古学と仏教的遺産
  ウズベキスタン共和国とその歴史的地理的位置づけ
  ウズベキスタン南部の仏教遺跡
  アイルタム
  テルメズ
  カラテパの発見とその役割
  ファヤズテパ
  ズルマラ
  ダルヴェルジンテパ
  仏教伝播のルートとソグド人
  地域最大の仏教的中心としてのウズベキスタン南部
  クシャン帝国の崩壊と仏教教団
  フェルガナ・クワの仏教遺跡
  ウズベキスタン美術史における仏教美術の貢献
カラテパ仏教寺院出土の壁画
砂に埋もれた仏教寺院の残影を追って
ISBN9784864451130; 4864451133
ヒット数84
作成日2023.10.19
更新日期2024.01.10



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
684527

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ